2020年7月練習風景
皆さん、こんにちは。
愛知キッズアスリートアカデミーです。
6月から第4期生の活動がスタートしました。
新型コロナ中断期間を取り戻すぞー!と、この2ヶ月間、みんなで走り方のトレーニングに取り組みました。
まっすぐ走るだけでなく、横への動きクロスステップも練習しています。
新しく加わった新一年生も張り切って参加してくれています。
7月後半には
今年初めての力試し『50m走測定会』を実施しました。
50m走では
みんなのやる気に満ちた顔つきや変化しつつある走動作、少しでもタイムを縮めようとする集中力など、一人一人の成長に期待膨らむ見応えあるレースが繰り広げられました。
選手たちはレースごとに自分の記録を記録用紙に書き込んでいくのですが、自己記録の伸びた仲間を祝福したり、「次もがんばろうぜ」と互いに励ましあったりしていました。
次回の測定会は
10月または11月を予定しています。
身体の扱い方を身につけて、スピードアップを目指していきましょう!
8月以降は
投げやハードル走(みよし会場のみ)にもチャレンジしていきます。
愛知キッズアスリートアカデミーです。
6月から第4期生の活動がスタートしました。
新型コロナ中断期間を取り戻すぞー!と、この2ヶ月間、みんなで走り方のトレーニングに取り組みました。

まっすぐ走るだけでなく、横への動きクロスステップも練習しています。

新しく加わった新一年生も張り切って参加してくれています。

7月後半には
今年初めての力試し『50m走測定会』を実施しました。



50m走では
みんなのやる気に満ちた顔つきや変化しつつある走動作、少しでもタイムを縮めようとする集中力など、一人一人の成長に期待膨らむ見応えあるレースが繰り広げられました。
選手たちはレースごとに自分の記録を記録用紙に書き込んでいくのですが、自己記録の伸びた仲間を祝福したり、「次もがんばろうぜ」と互いに励ましあったりしていました。
次回の測定会は
10月または11月を予定しています。
身体の扱い方を身につけて、スピードアップを目指していきましょう!
8月以降は
投げやハードル走(みよし会場のみ)にもチャレンジしていきます。